1. HOME
  2. CICD

CICD

CI/CDとは

CI=Continuous Integration:継続的インテグレーション
CD=Continuous Delivery(Deployment) :継続的デリバリー(デプロイ)

ソフトウェアやwebアプリを作るときには、エンジニアがコードを書きテストを行い本番環境へ反映(デプロイ)させる必要があります。

CI、継続的インテグレーションではエンジニアがコードを反映させるまでのビルドやテストを自動化することを指し、CD、継続的デリバリーではCIによってテストが完了したコードを本番環境向けにビルドしてマージしたりデプロイしたりすることを指します。

ビルド、テスト、デプロイまでを自動化することで、品質を犠牲にせずに継続的に製品をデリバリーすることをCI/CDといいます。

継続的にというのは小さな単位でデプロイをし続けるということです。特に複数人が作業する必要のあるようなプロダクトでは開発が複雑になり、テスト工程が雑になってしまったり、コードが重複を起こしたりといったことが発生することがあり、継続的に安定した製品をリリースし続けることが難しくなってしまう場合が多々あります。しかし、CI/CDを取り入れることで改善していけるようになります。

CI/CDがなぜ注目されているのか?

CICD

近年の開発においてはアジャイル開発が主流となってきていることがあげられます。
大規模開発で行われるウォーターフォール型の開発では、最初に要件定義や設計、プロジェクトの期間を決めて仕様書通りに開発を行い、最後に結合テスト、リリースとなります。
一方アジャイル開発では、開発を小さい単位に区切り1週間や2週間のスプリントに区切ってリリースをしていきます。そのためリズムのある開発が必要となる上、ウォーターフォールよりもより早い開発スピードで機能をリリースしていく必要があります。
リリースを頻繁に行うということは、リリース前に毎回テストをしたりといったコストが掛かるということでもあります。スピード重視にするとどうしても品質が落ちてしまうことがあり、結局手戻りが発生することにもつながります。
開発スピードをテストやビルドを自動化することで、早い開発スピードを維持しながらも品質を保つというのがCI/CDが注目される理由の一つです。
また、今まで属人化していた部分が自動化されることでチームとしても動きやすくなるというメリットもあります。

内製化を支援するパッケージングを提供

当社の開発実績や、CI/CDを実現するプラットフォームを活かし、内製化を希望しているお客様を全力で支援いたします。

お問い合わせContact

お仕事のご依頼や求人のエントリーを
お待ちしております。